世界のリーディングホテル

The Savoy

The Savoy

ザ・サヴォイ

ザ・サヴォイ
「The Savoy」の象徴であるサヴォイ伯ピーターの黄金の立像が、
頭上から圧倒的存在感を放つ。

ザ・サヴォイ
ちょうど太陽の光が当たり、まさに黄金の輝きを放つ。

ザ・サヴォイ
ザ・サヴォイの代表的な光景である「Savoy Court」から望む正面ファサード。

ザ・サヴォイ
イギリス国内で唯一の“右側通行の道路”といわれている不思議な空間でもある。

ザ・サヴォイ
ザ・サヴォイの正面エントランス。
改修後はガラリとモダンな雰囲気になっている。

ザ・サヴォイ
筆者も正面玄関前で記念の1枚。

ザ・サヴォイ
回転扉を抜けて、エントランスホールの右側部分。
正面にコンシェルジュデスクが見える。

ザ・サヴォイ
逆にエントランスホールの左手部分。
正面にアメリカンバーに至る階段が望める。

ザ・サヴォイ
エントランスホールのコーナーにあり、巨大な絵画が飾られた豪華なラウンジ。
右手奥がレセプションルームになっている。

ザ・サヴォイ
エントランスホールの奥に、ひときわ優雅なレセプションルームが用意されている。

ザ・サヴォイ
通常のチェックインカウンターと違い、
それぞれのデスクでゲストひとり一人にパーソナルなサービスが受けられる。

ザ・サヴォイ
レセプションルームの中央にある暖炉前の優雅なソファセット。

ザ・サヴォイ
客室に向かう途中の館内廊下。
歴史の重みを感じさせる重厚な雰囲気である。

ザ・サヴォイ
クラシカルなエドワーディアン・スタイルのベッドルーム。
渋いダークブラウンの額に収まった6枚のリトグラフの表現方法が秀逸だ。

ザ・サヴォイ
ドレープカーテンが美しいベッドルームのシッティングエリア。
シャンデリアの輝きも部屋にマッチしている。

ザ・サヴォイ
何気なく用意されたウェルカムアメニティー。
ホテル自家製のスコーンと特製ジャムも用意された。

ザ・サヴォイ
ベッドルームからリビングルームへの俯瞰。

ザ・サヴォイ
この部屋はコートヤードにある寝室と居間が分かれた
ジュニアスイートで、約45㎡の広さがある。

ザ・サヴォイ
リビングルームも同様にリトグラフが掛けられているが、
デスク上の大きめのミラーに合わせた額縁だ。

ザ・サヴォイ
ライティングデスクに用意されたビジネス・レターセット。

ザ・サヴォイ
レターヘッドには筆者の名前が既に印刷されていた。

ザ・サヴォイ
広めの玄関ホワイエにあるワードローブ。

ザ・サヴォイ
玄関ホワイエから俯瞰したバスルーム。

ザ・サヴォイ
典型的なアールデコ調のクラシカルなスタイルで、
かなり余裕のある造りである。

ザ・サヴォイ
ザ・サヴォイを代表するラウンジ「Thames Foyer」に導く、
エントランスホールから続く階段。

ザ・サヴォイ
階段下の「Upper Thames Foyer」のラウンジ。

ザ・サヴォイ
ここには「Savoy Tea」と呼ばれるティー・ショップが新設された。

ザ・サヴォイ
ティー・ショップの右側にはコンフェクショナリーがあり、
専任のチョコレート職人が作業している様子が見られる。

ザ・サヴォイ
「Thames Foyer」前に置かれたレセプションデスク。
奥にエレガントなドームが見える。

ザ・サヴォイ
モナコのエルミタージュにある「冬の庭園」を彷彿させる、
繊細なガラスの円屋根から淡い陽光が差し込むエレガントな空間だ。

ザ・サヴォイ
まさに華麗に生まれ変わった「Thames Foyer」といえる。

ザ・サヴォイ
筆者がホテル改修前に訪問した2005年当時のテムズ・フォイエー。
暗くて鈍重な雰囲気で早急な改修が急がれていた。

ザ・サヴォイ
テムズ川に面した「River Restaurant」のエントランス。
ザ・サヴォイはフェアモントの傘下に入り、大修復後はそのホスピタリティー
に劇的変化が起こり、スタッフ全員がフレンドリーな対応である。

ザ・サヴォイ
東洋趣味的な雰囲気も感じさせる店内。

ザ・サヴォイ
「River Restaurant」も大改修によって明るくエレガントに生まれ変わった。

ザ・サヴォイ
ここの “Pre-Theatre Dinner” をご紹介しよう。
筆者の食した時期は5月であって現在は夏メニューに替わっている。
スターターの目の覚めるような鮮やかなサラダとサーモンのプレート。
Dill cured salmon roulade/

ザ・サヴォイ
メインのロースト・ラム。
Slow roasted rump of lamb/

ザ・サヴォイ
デザートはチョコレートの上に載ったバニラアイス。
Chocolate and vanilla slice/

ザ・サヴォイ
アールデコ調のシャンパン・ワインバー「Beaufort Bar」。

ザ・サヴォイ
テムズ・フォイエーのすぐ隣にバンケットルームを改修して新設されたバーである。

ザ・サヴォイ
エントランスホールから階段を上がった所にある「American Bar」のエントランス。

ザ・サヴォイ
店内では毎日クラシックジャズの生演奏が楽しめる。

ザ・サヴォイ
アメリカンバーの手前にある「Savoy Museum」。
ザ・サヴォイの激動の歴史を一堂に集めた貴重なミュージアムで、
豊富なコレクションに驚かされる。

ザ・サヴォイ
チャーチルなど著名人に愛されたエスコフィエの系譜を継ぐ「Savoy Grill」。
ゴードン・ラムジーの経営傘下でリニューアルオープンした。

ザ・サヴォイ
エントランスホール奥に店を構える宝石商「BOODLES」の店内。

ザ・サヴォイ
ヘルスクラブ「Beauty & Fitness at the Savoy」のレセプションデスク。

ザ・サヴォイ
ちょうど、サヴォイ劇場の真上に位置しているクラシカルなスイミングプール。

ザ・サヴォイ
アトリウムの真下にあり、自然光が暖かく降り注ぐ優雅な空間である。

ザ・サヴォイ
ストランドの名店、「Simpson’s-in-the-Strand」の重厚な正面エントランス。

ザ・サヴォイ
名高いローストビーフを始め、正統の英国料理が味わえる名店で、
いつも店内は賑わっている。

ザ・サヴォイ
銀製のオリジナル容器に入ったイギリス伝統の最上級ローストビーフ。

ザ・サヴォイ
食事の後はスー・シェフと一緒に写真に納まる。

ザ・サヴォイ
テムズ川沿いに広がるヴィクトリア・エンバンクメント公園側
から俯瞰したリバービュー・サイドの建物。

ザ・サヴォイ
公園側に新装なったモダンなスタイルのリバーサイド・エントランス。

ザ・サヴォイ
リバーサイド側の館内には日本趣味の一角があり、
「Mikado Room」なるミーティングルームも用意されている。

ページの上部に戻る

Search