世界のリーディングホテル

Yangon (Rangoon)

The Strand Yangon

ザ・ストランド・ヤンゴン

ストランドホテルの正面ファサード
ストランドホテルの正面ファサードです。
建物の雰囲気は、ラッフルズやE&Oホテルとはちょっと趣が違います。

ストランドホテルの正面ファサード
何故趣が違うかというと、写真でも判るとおりエントランスの前にキャノピー(日除け,雨除け)
が張り出しているのです。ヤンゴン特有の乾季の太陽光線と、雨季の大雨を防ぐ為に、
この部分が付け加えられたと言われます。

ストランドホテル
やや控えめなエントランスです。
日付でもお判りのとおり、約8年前の2003年1月訪問時の写真です。

ストランドホテル
ロビーからエントランスを俯瞰した写真です。
右手のドアはストランド・カフェの入口で、手前右手に小さなレセプションがあります。

ストランド・カフェ
ストランド・カフェの内部です。
お客はほぼ100%外国人で、それも白人でした。
今はもしかして、中国人が占めているかも知れませんね。

ストランド・カフェ
ストランド・カフェ自慢のハイ・ティーです。
見事なパフォーマンスで、本場ロンドンのストランドにあるサボイのハイ・ティーより
上の評価を与えたいくらいの出来です。 アール・グレイの紅茶の引き出し方も最高でした。

ベッドルーム
ベッドルームです。ベッドヘッドの形状はやはり前述の2ホテルと似ています。
ストランドも全客室がスイート・タイプになり、ここはデラックス・スイートで約60平方あります。

ザ・ストランド・ヤンゴンの客室
シッティング・エリアからのベッドサイド方向です。
2003年当時のルーム・レートは400USDくらいしていました。
ヤンゴンを代表するトレーダーズ・ホテルのレートが100USD以下でしたから。

ザ・ストランド・ヤンゴンの客室
ライティング・デスクです。 とにかく広いお部屋でした。
ザ・ストランドもリノベーションに長い期間を掛け、1993年に再オープンしました。

ザ・ストランド・ヤンゴンの客室
バスルームです。
かなりクラシカルな造りで、若干狭い感じでした。

ザ・ストランド・ヤンゴン
今回お部屋のお世話をして頂いた女性スタッフです。
 

ザ・ストランド・ヤンゴン
各階の階段廻りには、こうしたラウンジがあり寛げます。
この感じは確か、プノンペンにあるル・ロワイヤルの雰囲気に似ています。

ザ・ストランド・グリル
ザ・ストランド・グリルの様子です。
2003年当時はまだ詳細な写真を撮る意識は無く、残念です。

ストランド・バーの横にある、シガー・コーナー
ストランド・バーの横にある、シガー・コーナーです。
すぐ傍にはブティークもあります。

ページの上部に戻る

Search