世界のリーディングホテル

The Oriental Bangkok

The Oriental Bangkok

ザ・オリエンタル・バンコク

ザ・オリエンタル・バンコク
チャオプラヤ川対岸のペニンシュラ・バンコクから俯瞰した、マンダリン・オリエンタルです。
 

ザ・オリエンタル・バンコク
正面エントランスです。
ここは常にクルマの出入りで活気があり、車寄せはいつも渋滞しています。

ザ・オリエンタル・バンコク
現在のドアマンです。インベスター誌で連続1位を獲得していた頃は、
コロニアル調の服を着た少年達が待機していて、ゲストの名前を大方覚えていました。

ザ・オリエンタル・バンコク
エントランスを入ってすぐ左側の部分です。
右手階段・通路を進んでオリジナル・ウイングへと導かれます。

ザ・オリエンタル・バンコク
優雅でゆったりしたオリエンタルのロビー・ラウンジです。
ここからのロビー俯瞰写真は、多くのメディアで紹介されていますね。

ザ・オリエンタル・バンコク
ロビーを進んで一番奥右手にレセプション・カウンターがあります。
 

ザ・オリエンタル・バンコク
デラックス・ルーム。 ガーデン側のリバー・ビューになります。
以前は何回も宿泊していたのですが、当時の客室写真は残念ながらありませんので、
今回はホテルのCDから許可を得て載せています。

ザ・オリエンタル・バンコク
スーペリア・ルーム。
デラックス・タイプと基本的には同じ40平方ですが、眺めが北向きでやや劣ります。

ザ・オリエンタル・バンコク
ロビーからチャオプラヤ川のテラスに向かう回廊です。
右側にはスイミング・プールがあります。

ザ・オリエンタル・バンコク
そのメインプールから見たオリジナル・ウイングです。
 

ザ・オリエンタル・バンコク
もう一つのリラックス・プールから見たペニンシュラです。
チャオプラヤ川の対岸にどっしり立っていますね。

ザ・オリエンタル・バンコク
チャオプラヤ川に面したリバーサイド・テラス席です。
 

ザ・オリエンタル・バンコク
お庭から旧館であるオーサーズ・ウイングに向かう小径です。
 

ザ・オリエンタル・バンコク
オーサーズ・ウイングのお庭に面したラウンジです。
 

ザ・オリエンタル・バンコク
ホテル雑誌に必ず登場している有名な「オーサーズ・ラウンジ」のサロンです。
ここのアフタヌーン・ティーは人気があり、いつも満席で賑わっています。

ザ・オリエンタル・バンコク
優雅なメインダイニングの「ル・ノルマンディー」です。
ホテル提供のCDより掲載。

ザ・オリエンタル・バンコク
チャオプラヤ川対岸にある付属施設の、サラ・リム・ナームのテラスです。
ホテルの連絡ボートで簡単に渡って来られます。
比較的新しい施設で、私の宿泊当時はありませんでした。

ザ・オリエンタル・バンコク
館内を進んで行くと「オリエンタル・スパ」のレセプション・デスクがあります。
 

ザ・オリエンタル・バンコク
その先2階に行くと「アーユルヴェーダ・ペントハウス」があり、
本格的なアーユルヴェーダのトリートメントを受けられます。

ザ・オリエンタル・バンコク
ペントハウス内部の様子です。
ペニンシュラのスパとはまた雰囲気が違いますね。

ページの上部に戻る

Search