
The Peninsula Beverly Hills
The Peninsula Beverly Hills
ザ・ペニンシュラ、ビバリーヒルズ
ペニンシュラ・ビバリーヒルズのエントランスです。
瀟洒な洋館に向かう車寄せという感じで、非常に美しい造りで昂揚感が醸し出されます。
三角形の敷地をうまくレイアウトした動線で、こちらは出口の部分です。
ちょうどクリスマスの時期に当たり、飾り付けが綺麗ですね。
特に門柱の大きなクリスマス・リースが印象的でした。
これは2002年訪問時の写真で、クリスマスの飾り付けが無い通常時の全景です。
1991年の開業ですが、この威風堂々とした正面ファサードとそれに続く左翼部分の建築美は、
戦前の古典様式を除いて、現代ホテル建築としては最高傑作と私は評価します。
正面玄関車寄せの部分です。
今回はこのリムジンでビバリーヒルズ地区を廻りました。
正面エントランスです。
ドアマンの制服と帽子は、世界各地のペニンシュラのものと統一されています。
この帽子ですが、香港を始めとしたアジア地区にしか合わないと思っていましたが、
アメリカ、ビバリーヒルズの地でも違和感はありませんね。
エントランスを抜けて中程にレセプション・カウンターがあります。
続いてスタッフ通用口を挟んで、コンシェルジュのカウンターがあります。
写真左手にラウンジの一部が見えます。
コンシェルジュ・カウンターの前に、この様なcozyな雰囲気を持つ
エレベーター・ホールがあります。
さて、正面エントランスを真っ直ぐ進むと、優雅なラウンジの「The Living Room」
に着きます。 クリスマス時期、ビバリーヒルズのセレブ達が集まっている感じで、
左手に見えるハープ演奏をしている女性や、正面に注文を聞くスタッフの女性の
動きが臨場感を醸し出していますね。
少し時間を置いてから、別の角度から撮ったラウンジの情景です。
お部屋階のエレベーター・ホールです。
エレベーターが直接廊下に接しないで、この様に瀟洒なホワイエを設けております。
お部屋に続く廊下です。
ロイヤルブルーを基調としたカーペットがシックで落ち着きます。
今回はGMのご厚意でグランド・デラックスルームのお部屋にアサインして頂きました。
ライティング・デスクから俯瞰したベッドとシッティング・エリアです。
ベッド横からのベランダ側方向を俯瞰した写真です。
この構図を見て思い出したのですが、ダラスにあるローズウッド・グループのクレッセント・コート
の配置と良く似ております。 勿論こちらのペニンシュラ方が広いお部屋でエレガントです。
ルネサンス様式の豪華なキングベッドと家具です。
クラシカルな家具にはアナログではなくデジタルのTVが内蔵され、ターンダーン・サービス後は
カウンターと抽斗がオープンになり、素敵なバー・コーナーとなります。
ベッド上、一番前にある大型ピローの左上に注目してください。
どうです、確認が出来ましたか?
Y.Oの私のイニシャルが入ったピロー・ケースです。
私は今までに、世界各地のリーディングホテルを宿泊して来ましたが、
ここまでの暖かいホスピタリティーは経験した事がありません。
同じ様にホテル側から用意して頂いた、ウェルカム・アメニティーの数々です。
特製ペニンシュラ・ドメインのピノ・ノワール、フルーツ、チョコレート、
デスクにはGMからのウェルカム・レターが置いてありました。
バスルームの右側部分です。
正面にバスタブ、左右にパウダー・コーナーという、ペニンシュラ流のレイアウトとは違っています。
左側には独立したトイレがあります。
思い出しましたが、フォーシーズンズ・椿山荘とほぼ同一の面積、レイアウトです。
お部屋テラス側から俯瞰した正面ファサードです。
敷地はそれ程広くはないのですが、緑深い庭園に見えます。
夕暮時に同じ場所から見た、ライトアップされて浮かび上がる正面ファサードです。
クリスマス・イルミネーションがとても綺麗です。
メインダイニングの手前にある、「The Club Bar」です。
オーク調の木目材を多用した重厚なバーです。
先程のウェルカムワインですが、
了解を経てこのバーに持ち込んで、先ずは一杯というところです。
メインダイニング・ルーム「The Belvedere」の内部、歓談の様子です。
写真奥が入り口で、手前窓際のお席に案内されました。
一番奥にある個室のテーブル・セッティングです。
この日は常時満席でした。
ワイン談義に花が咲き、チーフ・ソムリエと一緒に写真を撮りました。
彼は正式な写真という事で、一度席を外してから「タストヴァン」を首に掛けての撮影です。
今度はシェフがご挨拶に見えて、N.Yのレストラン事情等を話すうちに、
やはり記念に一枚という事で、一緒に写真を撮って頂きました。
翌日、ブレックファストの風景です。
ビュフェ・スタイルではなく、落ち着いたアラカルト注文方式です。
トーストとフルーツの盛り合わせを注文しました。
静かな佇まいの朝のラウンジです。
ここからお庭に出る事が出来ます。
お庭の先にヴィラ・タイプのスイート棟が点在しております。
今回は、副GMに案内して頂きました。
屋上のあるオープン・エアのレストラン、「The Roof Garden」での食事風景です。
左手にある数段の階段を上がるとプールがあります。
スイミング・プールの奥にある、ジャグジーから俯瞰した屋上の全景です。
ここカリフォルニアは冬でもかなり暖かいのですが、この日は生憎肌寒い日で、
残念ながら写真もちょっと冴えないですね。
メインダイニングから続くショッピング・アーケードです。
「ザ・ペニンシュラ・スパ」のレセプション・カウンターです。
リラクゼーション・ルームの内部の様子です。
- 2011-02-09 (Wed)
- The Peninsula Beverly Hills
- Search